KATO 10-1499 D51-200+35系<SLやまぐち号>セット導入 など

2017年9月2日に導入されてから丸1年,登場以来人気を博す,2018年ブルーリボン賞の,JR西日本35系4000番台客車を,D51 200とのセットで導入しました.この製品は初回限定版ということで,どの店舗でもほぼ完売になっていますが,9月には通常版が発売されます.使い勝手がよいので,今後展示会でしようされます.TOMIXも35系を製品化します.微妙に作りが違うため,どのような製品になるのか,こちらも楽しみです.

なお,35系の納入(甲種輸送時)にはEF510-500が使われました.

そのため,金屋代鉄道でもEF510-500が納入されました.

(当時の様子はこちらで.鉄道ホビダス当サイト(画像なし))

また,同時発売になった宇都井駅も購入しました.

いずれの製品も,今後動画を制作予定です.


JR西日本

昨年行われた,幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーンのアフターキャンペーンが行われます.特別な臨時列車の運転はなく,10/6(土)に,D51 200の製造80周年を記念したイベントが行われ,特別ヘッドマークが使用されます.

 

※D51 200は8/31現在広島車両所にいますが,9/9に山陽本線の山口県区間が全線復旧します.

 

SLやまぐち号は,9/29(土)から運転を再開します.当日はヘッドマークつき運転で,イベントが行われます.

(出典:JR西日本列車運行情報)

【SL「やまぐち」号、運転再開について】 お知らせ

05時00分更新

西日本豪雨の影響でけん引する機関車を回送することができず運転を取り止めていたSL「やまぐち」号ですが、9月29日(土)より山口線で運転を再開いたします。運転再開日の9月29日(土)には、豪雨災害の1日も早い災害復旧、観光復興に向けてのメッセージを込めて「がんばろう!西日本」ヘッドマークを取り付けて運転します。また、運転再開日は新山口駅や津和野駅にて運転再開を記念したイベントを予定しております。


JR東海

西日本豪雨で被害を受けた高山本線は,11月下旬に復旧予定です.


西日本豪雨のために運行されている山陰本線・山口線経由の迂回貨物列車ですが,筆者も,本業の休暇制度を利用し,撮影行に出かけることにしました.

  • 9/3(月) 浜田→米子
  • 9/4(火) 米子→山口線
  • 9/5(水) 山口線

の予定です.お会いした際はよろしくお願いいたします.

…9/1〜9/2に通過する秋雨前線が心配です.東北・北陸地方の被害が報じられていますが,山陰地方でも大雨が予想されます.迂回貨物列車の運休,最悪の場合は運転終了もあるかもしれません.

 

※実際に,8/31発の山陰本線貨物列車は,抑止されてしまいました.

(出典:JR貨物 現在の輸送状況 2018年9月1日9:00)

<山陰・山口線 下り>
31日発1065~9081~2073列車(名古屋タ→福岡タ)     新 見      停車中

<山陰・山口線 上り>
31日発2070~9080~1064列車(福岡タ→名古屋タ)     幡生操      停車中

 

おまけ:山陰本線迂回貨物の名古屋〜岡山タ間は,8/30発までは,すべての列車がEF210-901に牽引されています.